Toranoko Shiboritate Genshu

Price
£57.28 GBP
Ide Shuzo
商品概要

槽口(ふな口)から搾り出された酒をそのまま生で瓶詰めしたものです。
出来立ての麹の香りとまだ発酵中のガスを含んでいる新酒ならではの蔵酒で、本来備わっている旨みや香味が楽しめます。

    1酒蔵につき6本単位(6の倍数)でのご購入が必要です
  ご注文完了前にお届け先を選択してください
在庫あり 予約販売 在庫切れ

Size

数量
詳細
容量 720ml
材料N/A
産地Saga
アルコール度数  
アルコール度数
なし
N/A
日本酒度  
日本酒度
日本酒の甘さや辛さを表す指標。一般的にマイナスは甘さ、プラスは辛口を表します。
N/A
酸度  
酸度
酸味の総量を数値化したもの。酸度が高いほどキレとコクがあり、低いほど軽快で甘みがあります。
N/A
精米歩合  
精米歩合
外側から削り取った後に残ったお米の割合。表層を削り落とすことで、独特の香りと不純物のない酒を造ることができます。
N/A
Saga
プロのレビュー

""藁やキャラメル、紹興酒、バナナのような香りが印象的。 味わいにはべっこう飴やシロップのような糖度を感じるとともに、デザートワインや甘口のシェリー酒に似た味わいも。 高い糖度を感じるので、食後やデザートに合わせるのが面白そうです。 常温がおすすめですが、あえてロックで飲むのもありかも。""

Pairing Suggestion: バニラアイス、チョコレート、ほうじ茶プリン、西京焼き、オイスターソース炒め
Shuhei Nitta

Professional French Chief & YUKARI Special Ambassador

""熟成を経たふくよかなアーモンド等の香りを基調として、ふすまやヒノキの木質の香り、潮風を連想させるヨード、バターの香りとが調和。 「しぼりたて」といっても一定期間を経て熟成を感じます。ふくよかな甘味となめらかな酸味、ねっとりとした厚みのある米の旨みが心地良いです。 12~45度の温度帯で、大きめのぐい呑みで飲むのがおすすめです。""

Pairing Suggestion: よだれ鶏、雲白肉、磯辺焼、蓮根のきんぴら
Shuntaro Tsuruta

Sommelier of Sake / Sake Diploma & YUKARI Special Ambassador

taste