大納川 純米吟醸 夏酒

Price
€78,13 EUR
大納川
商品概要

【2023年夏限定】

蔵付き酵母による華やかな果実香と、白麹の爽やかな酸味によって、より夏向きな飲み口へと進化した大納川の夏酒です。
麹の一部に白麹を用いる事で、クエン酸の効いた軽快さを表現。暑い時期にも杯が進みます。

あきたこまち100%使用、精米歩合55%、アルコール度数15度、蔵付き酵母使用。

    1酒蔵につき6本単位(6の倍数)でのご購入が必要です
  ご注文完了前にお届け先を選択してください
在庫あり 予約販売 在庫切れ

Size

数量
詳細
容量 720ml
材料N/A
産地Akita
アルコール度数  
アルコール度数
なし
N/A
日本酒度  
日本酒度
日本酒の甘さや辛さを表す指標。一般的にマイナスは甘さ、プラスは辛口を表します。
N/A
酸度  
酸度
酸味の総量を数値化したもの。酸度が高いほどキレとコクがあり、低いほど軽快で甘みがあります。
N/A
精米歩合  
精米歩合
外側から削り取った後に残ったお米の割合。表層を削り落とすことで、独特の香りと不純物のない酒を造ることができます。
N/A
Akita
プロのレビュー

"華やかさのある香りで、焼き芋の蜜を感じさせます。穀物の香ばしい香りやヨード香も。 まずは杏や青梅のようなフルーティな酸味が口に広がります。一方で夏らしいピリッとしたスパイシー感もあり、食中酒にもぴったりです。 冷酒をおすすめします。"

Pairing Suggestion: 鮎や虹鱒、ヤマメ等の川魚の炭焼き、ブルーチーズ
Shuhei Nitta

Professional French Chief & YUKARI Special Ambassador

"洋梨、黄林檎の香りを基調として、ホイップクリームや苺ミルクのまったりした甘やかさを感じさせる香りに、アカシアや新緑の爽やかな香り、つきたての餅やオイリーな樹液のような香りとが調和します。 味わいは豊潤な旨みと華やかな香りのバランスが良い、模範的な純米吟醸です。スポーツドリンクを思わせる程良い酸があります。 温度帯は15℃前後、INAOグラスでの提供がおすすめです。"

Pairing Suggestion: 青梅の蜜煮や丸十レモン煮、甘く炊いた川魚等の甘い味付けの前菜 食前酒としても。
Shuntaro Tsuruta

Sommelier of Sake / Sake Diploma & YUKARI Special Ambassador

taste